fc2ブログ
モデル同伴練習2回目

モデルちゃんは16歳高校生の姪っ子ちゃんにお願いしました!
家族だから、お願い事もしやすいし、当日まで宜しくね~

さてさて、2回目。
チップラップやアートは先生からOK貰ってるんだけど、課題はなんとラウンドの削り…。
3級でマスターしたはずなのに…すっかり忘れて感覚取り戻せずにいます。

■ラウンドの削り、向かって右側の削りが甘い!
■後はポリッシュをもっと極める!
プッシュアップ後、お肉を上げてギリギリ際まで&際のラウンドを綺麗に描く!

忘れずに、3月のモデル同伴練習では克服するぞ!

line-ribonblue.gif


っで今回は姪っ子ちゃんに加え、甥っ子ちゃんも一緒に遊びに来てくれました!
私と姪っ子ちゃんが練習中も、ホノタンと公園でたくさん遊んでくれたみたい♪

ホノタン日記20130224

練習後は、パパ念願のスケートに皆で行ったよ~
初めてのホノタンも甥っ子ちゃんもすぐ上手に滑れるようになってビックリ☆
そして、夜はタコ焼きパーティー♪
食後は『どんじゃら』で夜遅くまで勝負!でとっても楽しい時間でした~

私の趣味に付き合ってくれる家族に本当に感謝です。
みんなありがとぉぉぉ\(^o^)/



スポンサーサイト



年中さんもあと1ヶ月!
役員さんの声かけで、先生へお礼の気持ちも込めて『思いでアルバム』を作る事になりました。
アルバムって言っても、はがきサイズで1人1枚の簡単なもの。
幼稚園の先生って毎年アルバムみたいなの貰うよね…だからこれくらいがいいかも♪

ばら組さんではお友達もたくさん出来たし、いつも皆で遊んでるらしく皆、仲良し。
喧嘩しても子供たち同士で話して仲直り出来るようになったのには感動しちゃった。
年長さんはどんなクラスになるのかなぁ?!楽しみです♡

 ホノタン日記20130222

アルバムと言えば、小さいアルバム用の写真って難しいですよね…
私はセブンイレブンのデジカメプリント(コピー機と一体型のやつ)で
分割印刷を利用して現像したものを使ってます♪
近くのコンビニで綺麗に現像できるなんてすごいよね~便利っす。



  
今日はマラソン大会…のはずだったんだけど、延期になっちゃった。。
あんまり速くはないけど、年少さんも悪天候で見られなかったので今年は見たかったなぁ。
ホノタンは私譲りの「雨ちゃん」かな?

行事&お弁当でバッタバタな今日、何とか出来上がったお弁当が…

ホノタン日記20130215

リラックマいなり弁当~♪
はい、簡単なやつです。でも可愛いからホノタン喜んでくれたよ

最近、洋裁らしい洋裁から遠ざかり気味なので、リハビリにマスク作りました!
今の季節、実用的です。

     ホノタン日記20130204

最小単位で買っても、結構作れちゃうのね…マスクって。
あまりに多すぎたので、仲良しのお友達に使ってもらってます(笑)

もう一つ最近の洋裁。
お遊戯会のスカート作ったのでした。
何の変哲もないスカート。
当日、ヒラヒラレースとかモケモケついてる子いたのを見て、もっと色々飾ってあげればよかったと…
だって、だって、説明書には光沢や飾りのない黒いフレアースカートって書いてあったんだよ。
何の変哲もないもの過ぎて、普段にも使えないし…クローゼットの奥に眠っていただきました。

30日はの保育参観&お遊戯会でした!

お遊戯会と言っても、台詞とかはない舞踏劇ってやつで…
ホノタンのクラスは『サウンドオブミュージック』。
短い期間の練習だったけど、子供たちみんな可愛く上手に踊れてました!

ホノタン日記20130201

ただ、月末の平日開催なのでパパは見ることができずホノタンもパパに見せられず…ガックリ。
やっぱりこういう行事は休日にお願いしたいよね。

| main | next »