fc2ブログ
先週の木曜日のお話ですが・・・ホノタンの突発により延期になった
ママ友と久々に集まろうの会に無事参加できましたjumee☆faceA192Ljumee☆faceA192R
いつも遊んでくれている近所のハヤト君以外は実に8ヶ月ぶりキラキラ
私もダウンしてたけど、意地で復活させ前日からワクワクでした!

ホノタン日記1117-1

「ママたちまたお写真撮ってるよぉ!」
「う・・・ん、あと何枚撮るのかな~?」
「わたち、おなかすいたわ♪はやく~」
「かっこよくとってよ、ママ」

なんてそれぞれ思ってるのかな~
久々のご対面を公園でし、1時間ちょっとお外で遊びました!
T君はあんよがとっても上手で、ちょっと小走りもできてました汗とか
ボールをおいかけたり、とっても活発で、ママも追いかけるのが
大変そう・・・jumee☆faceA55
初めて会ったのは生後6ヶ月の離乳食教室だから、まだお座りもできず
みんなゴロゴロしてたんだよね~
すっかりおっきくなってて、ビックリ素材屋405番地・ハート03

ちょっと寒くなってきたので、我が家へ移動・・・

ホノタン日記1117-2
左:ハヤト君真中:ホノタン右:Yちゃん
みんなで仲良く、「いないいないばぁ」見てますjumee☆faceA163
あんよが上手なT君は色々なところをウロウロ中^^
こうやって見ると、ホノタンはちょっと大きめ、頭が特に・・・jumee☆faceA195d

ホノタンはたくさんのお友達と一緒に遊ぶのが初めてでした!
女の子のお友達と遊ぶのも初めて!!
いつも通り、お友達の持ち物を奪ったりしてたけど・・・とっても楽しそうでした。
また、みんなと遊びたいねぇ、ホノタンjumee☆faceA194a

<つぶやき・・>
ついに我が家のブラウン管テレビ君が力尽き・・・ついに
薄型TVデビューしました!!
2011年まで頑張りたかったなぁぁ。

スポンサーサイト



最近、グググっ~っと寒くなってきましたね雲
寒がりな私は、冬眠したいくらい・・・子供がいるとそうもいかないなぁ(泣)

   ホノタン日記1111

ホノタンですが、突発疹、完治しました鐚居式
熱があっても元気は元気だったんですけど、今はさらに元気!
気になっているのが、言葉や手先の成長はしてる気がするんですけど・・・
最近めっきりあんよの成長が止まっているように思えますjumee☆faceA195d
イメージ的には何歩か歩けたら面白がってすぐにトコトコ歩くように
なると思ってたのに、ホノタンは違うみたい。。ど~したのぉぉぉ。
でも、いい事も・・・素材屋405番地・ハート03
ホノタンがご飯をよく食べるようになりました!!
(って言っても平均よりはかなり少なめ)
少し母乳の出る量も減ってきたきがするし、少しずつ卒乳ができるかな
って淡い期待jumee☆faceA131

そして、タイトルにありますが・・・私、ダウンしてますjumee☆faceA122
悪寒、発熱ととにかく体調が悪くてホノタンの相手もなかなか出来ないし。。
ホノタンの看病疲れかしら??
このお天気のせいもあるよな~絶対。太陽が恋しい。
早く元気にならなちゃjumee☆faceA130

絵文字名を入力してください昨日のホノタンです。パパに抱っこされてご機嫌♪
まだ、微熱はあったものの、一昨日とかよりは大分元気になりましたぁ~

     ホノタン日記1104

そして!昨夜、ついにポツポツポツポツポツ・・・首周り、
わき腹、ほっぺたの耳に近いところ辺りに出来てきました!!!
そして、今朝は胴体から腕の辺りまで発疹が広がってます。
が・・・熱も下がり、原因が分かって一安心ですポッ


明日は近所に住むママ友3人と久々に集まろうって言ってたけど、
まだ遊びは無理そうでねjumee☆faceA128
会いたいから、日程変更が出来るのを願うばかりだわぁjumee☆faceA80
       ホノタン日記1102

ブログの更新&いつも遊びに来てくださってるお友達の方の所へも
今週はなかなか遊びにいけませんでした~jumee☆faceA215aLjumee☆faceA215aR

っと言うのも3日前くらいからホノタンが発熱し、昨日は余りにも
熱かったので、かかりつけの小児科へ急ぎました絵文字名を入力してください
まだ熱がある段階なので、分からないけど、先生には突発性発疹
可能性との診断でした。。
鼻水や咳は無いんですよね~でも、相当熱が高くてホノタンも辛そうです。
昼夜、私が抱っこかおんぶをしていないと寝られない状態、
私もホノタンと一緒に戦ってますjumee☆faceA199b
あまりに辛そうな時だけ座薬を入れ、今日の夕方からはかなり熱も下がって
きているきがします!!

ホノタン、もう少しだよ!頑張れ~絵文字名を入力してください

初めての発熱でオロオロする新米ママの私がいつも頼るのは実姉。
その姉が教えてくれたこと・・・

突発は、ママの免疫が無くなりましたよ~
これからは自分の力で菌と戦っていく印の病気なんだよ

↑ちょっとだけ母離れを感じました泣き顔寂しいなぁ。。

後は座薬の使い方!これを聞かなかったら使い続けるところでした(泣)
☆座薬は病気を治すものではなく、一時的に熱を下げるものなので、
 使いすぎると悪化を招いたり、また熱が上がる際に痙攣を起こす
 こともある

病院に居る間って思いつかない疑問点とか、家に戻ってくると
わいてきたりするんですよね・・・私の場合。
今回も姉にはお世話になりましたjumee☆faceA204Ljumee☆faceA204R



今日はポリオの2回目接種に行ってまいりましたぁ~。
出発間近になってお昼寝し始めてしまったホノタン・・・絵文字名を入力してください

ホノタン日記1028

いっつもお出かけ前になるとこうやってお昼寝し始めたり、ウンティ・お食事中の方申し訳ない
したり、タイミングがバッチリなんですよねjumee☆faceA55
ママはハラハラドキドキです☆

接種の方は、問診で大泣きjumee☆faceA211R&お薬を飲む時も大泣き。。
前回は全く泣かずに受けたのに、きっと色々と分かってきてるせいかなぁ。
これからは、騙しもきかなくなりそうな気がしましたjumee☆faceA214L1jumee☆faceA214R

          illust-leaf02.jpg

ホノタンの最近お気に入り絵本。
「お目目」「お鼻」「お口」の場所をこれで覚えました!
まだ「お口」は時々間違えるけど、「お目目」と「お鼻」の場所を聞くと
指を指して教えてくれます素材屋405番地・ハート03
厚紙じゃない絵本を破らずに見られるようになったのも成長だね~

かお かお どんなかおかお かお どんなかお
(1988/01)
柳原 良平

商品詳細を見る


今日の成長!
お風呂に一緒に入っていると、自分の頭をゴシゴシ汗とか
ん~何かな?っと思ったら、私が頭を洗っているのを真似してるみたいjumee☆faceA167
私が言う言葉もなんとなく真似するし、子育てが益々楽しくなってきました!


| main | next »