fc2ブログ

【41日目(3/16)】 白身魚粥 10倍粥小さじ2+鯛小さじ1
            ほうれん草と大根のスープ煮 小さじ1

【42日目(3/17)】 ほうれん草と大根粥 10倍粥 小2+ほうれん草 小1+大根 小1 
            にんじんと玉ねぎのスープ煮 小さじ1           

【43日目(3/18)】 バナナ粥 10倍粥 小2+バナナ 小1
            トマトとたまねぎのマッシュ 小さじ4

【44日目(3/19)】 にんじんパン粥 パ:15g+に:小1
            ほうれん草、たまねぎ、大根のマッシュ 小さじ2

【45日目(3/20)】 トマト粥 粥:小4+ト:小1(半分残す)
            ほうれん草と大根の白和え ほ:小1+だ:小2+豆:小1
            
【46日目(3/21)】 バナナパン粥 小さじ2
            白菜、にんじん、豆腐のトロトロ煮 小さじ1

【47日目(3/22)】 おじや(ほうれん草、大根、にんじん) 小さじ4
            *しょう油 2滴で味付け

《今週の様子》
今週も食べられる量はあんまり増えませんでした手書き風シリーズ矢印下
ぐずってもすぐにはおっぱいをあげずに、大体30分位かけてお食事。。
嫌がってるのに食べさせるのもつらいなぁぁ~
ま、気長に色々あげてみよう!!!
新食材のバナナパン、本を見たりするとバナナ好きな子って多いみたいだけど、ホノタンはあんまりかなぁうーん
パンも同じく・・・お~いホノタンは何が好きなのjumee☆whyL??
それから、おじやなら・・・と思っておじやをあげてみました!!!
嫌いじゃないみたいだけど、もっともっとは無かったなぁぱんだ 泣く

《今後の課題》
引き続き・・・
★朝の授乳からしっかり時間を空けて、タイミングに気をつける
★途中でイヤイヤになってもすぐにおっぱいをあげない
で、食べられる量を増やしたいな顔(きらきら)
スポンサーサイト



今週はヨーグルトに挑戦、にんじん克服の為、にんじんメニューを多めにしました!

【34日目(3/9)】 かぼちゃ粥 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ1
           にんじんとたまねぎマッシュ 小さじ1

【35日目(3/10)】 きなこ粥 10倍粥小さじ2+きなこ少々
           にんじんと大根のスープ煮 小さじ1           

【36日目(3/11)】 ブロッコリーミルク粥 10倍粥小さじ2+ブロッコリー小さじ1(小さじ1程度残す)
            トマトとたまねぎのマッシュ・・・2さじ

【37日目(3/12)】 10倍粥小さじ2
            (病院へハシゴの為タイミングを逃し、お粥のみに。。)

【38日目(3/13)】 白身魚粥 10倍粥小さじ3+鯛小さじ1
            かぼちゃとにんじんのマッシュ 小さじ1
            ヨーグルト1さじ

【39日目(3/14)】 大根粥 10倍粥小さじ2+大根小さじ1
            白身魚とトマトのだし煮 小さじ1

【40日目(3/15)】 ほうれん草と大根粥 10倍粥2+大根1+ほうれん草1(小さじ1ほど残す)
            にんじんと玉ねぎのマッシュ 小さじ1

《今週の様子》
今週も食べられる量は増えませんでした手書き風シリーズ矢印下
にんじんも相変わらずかなぁ~気長にがんばろぉ。
新食材ヨーグルトはすっぱそうな顔をして2さじ目は堅く口を閉じて拒否ガーン
今回はそのままあげてみたけど、来週はりんごなんかと一緒にあげてみよっと!
うんちの回数激減ガーン
1日1回に・・・でもその1回はめちゃめちゃ大量sn

《今後の課題》
そろそろ2回食に進む時期だけど、ホノタンは量が食べられないのでもう少し1回食で!
まだまだゴックン期継続で少しずつ量を増やす努力をする!
また保健師さんに相談、↓のアドバイスを守ろう絵文字名を入力してください
★朝の授乳からしっかり時間を空けて、タイミングに気をつける
★途中でイヤイヤになってもすぐにおっぱいをあげない

今週はたまねぎにんにく大根カブに挑戦しました!

赤文字は初めて食べる食材
【27日目(3/2)】 にんじん粥 10倍粥小さじ2+にんじん小さじ1(半分残す)
           さつまいもとブロッコリーのマッシュ 小さじ1

【28日目(3/3)】 しらす粥 10倍粥小さじ2+しらす10g(1/4ほど残す)
           かぼちゃミルク 小さじ1           

【29日目(3/4)】 かぼちゃ粥 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ2
           ブロッコリーのスープ煮 小さじ1

【30日目(3/5)】 ミルク粥 小さじ4
           トマトのスープのばし・・・3さじ

【31日目(3/6)】 しらす粥 10倍粥小さじ2+しらす10g
           にんじんとたまねぎのマッシュ…4さじ

【32日目(3/7)】 トマト粥 10倍粥小さじ2+トマト1くし
           ブロッコリーとたまねぎのスープのばし 小さじ1

【33日目(3/8)】 大根粥 10倍粥小さじ2+大根小さじ2
           かぼちゃとしらすのマッシュ 小さじ2

《今週の様子》
今週は3/5にミルク粥を小さじ4完食!!!
小さじ4食べられたのは初めて~感激ですキラキラ
でも、やっぱり野菜は小さじ1程度で「イヤイヤ怒」になっちゃうので、もう少しお野菜を食べられる様になって欲しいなぁ。
新食材のたまねぎと大根は比較的好きそう♪
にんじんとブロッコリーが苦手そうなので、克服したいな。

《今後の課題》
毎日違うメニューで色々な物を口にさせる
にんじん・ブロッコリーの口当たりをなめらかにして、食べられるようにする!
今週は乳製品を少しあげてみよう!!!

☆私の事
土曜日から急に右おっぱいの一部がどんどんカチコチに・・・マジですか
ん?!ひょっとしてこれは乳腺炎えぇか???
少しずつ硬い部分が赤くなるし、痛いし・・・手書き風シリーズ矢印下
土曜日は何とか我慢して、日曜日、近くの産婦人科病院にTELしてみたけど、今日は見てくれないって~えーん
取りあえず、冷やしたりホノタンに色々な方向から吸ってもらったり、夜になってお風呂に入ると、乳首に白い点が。。
もしや、私を苦しませてるのはこやつか??
やっちゃいけないのかもしれないけど、搾乳する様にして10分ほどで白い点がポロっと出ました!!!
その後、消火器の様に乳が飛び出る飛び出る汗とか
だんだん痛みもしこりも無くなってきて一安心。
乳腺炎ってこじらせるとかなり大変みたいなので、今回は自己解決出来て本当にラッキ~でした。
ちょっと甘いものケーキ控えないとねjumee☆Feel Depressed4
今週からたんぱく質(きなこ・豆腐・白身魚)をプラスしました!

赤文字は初めて食べる食材
【20日目(2/24)】 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ3(かぼちゃ粥)

【21日目(2/25)】 10倍粥小さじ2+さつまいも小さじ3(さつまいも粥)

【22日目(2/26)】 10倍粥小さじ2+きなこ一つまみ
            ほうれん草のだしのばし(片栗粉でとろみをつけて)・・・3さじ

【23日目(2/27)】 10倍粥小さじ2+きなこ一つまみ
            ほうれん草のだしのばし(片栗粉でとろみをつけて)・・・5さじ

【24日目(2/28)】 10倍粥小さじ3
            にんじんと豆腐のスープ煮 各小さじ1

【25日目(2/29)】 白身魚粥 10倍粥小さじ2+5g
            にんじんとさつま芋のマッシュ 各小さじ1

【26日目(3/1)】 かぼちゃ粥 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ2
           白身魚のにんじんあえ 鯛5g・にんじん小さじ1

《今週の様子》
ホノタンはきなこ粥がお気に入りらしく、お粥をペロっと完食jumee☆peace1
そして、お豆腐は1さじからあげてみました!
ちょっと変な顔をしたけど、何とかゴックンよだれ
にんじんとの合わせが良くなかったかなぁ~
白身魚はお粥との合わせの方が食べてくれました♪=お粥なら食べるってことかな??
にんじん和えは不評。。にんじんが嫌いなのか大泣き

《今後の課題》
毎日違うメニューで色々な物を口にさせる
ゴックンがだいぶ上手になってきたので、少しやわらかさを変えてみる
出来れば食べる量も増えるといいなぁ。






離乳食を開始してもうすぐ3週間です!!
野菜を始めてから、ホノタンは離乳食を殆ど食べてくれなくなりえーん、月曜日に保健士さんに電話相談汗とか、「野菜を始めると食べなくなる赤ちゃんは多いのよ!」って言ってくれて、mamaは何だかホっとしました。
対策としては…
①赤ちゃんの好む野菜(にんじん&かぼちゃetc)1さじからもう一度始める
②毎日違う野菜ではなく、同じ野菜で進める
③食べやすい方法を探す(お粥に混ぜる、だしでのばすetc)

というアドバイスを参考にして今週は進めてみました。

赤文字は初めて食べる食材
【13日目(2/17)】 10倍粥小さじ2+さつまいも小さじ1(さつまいも粥)
【14日目(2/18)】 10倍粥小さじ2+さつまいも小さじ2( 〃 )
【15日目(2/19)】 10倍粥小さじ2+にんじん小さじ1(にんじん粥)
【16日目(2/20)】 10倍粥小さじ2+にんじん小さじ2( 〃 )
【17日目(2/21)】 10倍粥小さじ2+にんじん小さじ3( 〃 )
【18日目(2/22)】 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ1(かぼちゃ粥)
【19日目(2/23)】 10倍粥小さじ2+かぼちゃ小さじ2( 〃 )

《今週の様子》
野菜をお粥とすこしづつ混ぜながらあげてみると、野菜は完食できましたポッ
でも、お粥は4分の1ほど残す。。
少しづつ、『ゴックン』が上手になってきた。
ウンチは平均1日4、5回芽
便秘知らずのホノタン!だいぶ固まってきました。
《今後の課題》
・来週は青菜に再チャレンジ(食べてくれる方法を探す)

ホノタン日記0223-1
首がすわってから頭をグリグリ動かすからホノタンの後頭部は現在天然ドレッドjumee☆shy1
禿げるまでそう時間はかからなさそうです・・・ハイ。









| main |