fc2ブログ
今日は3歳児検診日!
久々の集団検診で、ちょっとドキドキでした

お友達からすっごい人だよ~って聞いてたけど…本当にすごい人・人・人。
同じ誕生月の3歳児がこんなにいるとはビックリ!
本当に少子化なのかなぁ~


前置きはこの辺にして、結果をキロクに♪

身長 94,6cm
体重 13,5kg

カウプ指数 15,1

目や耳の異常もないし、以前指摘されてた叢生も問題なさそう!!
(日本脳炎が未接種なので、これだけチェック(予約済))

ただ1つ指摘があって再検査となりました(泣)
一過性のものだといいけど…まずは再検査にすぐ行かなきゃね

<おまけ>
先週末、お家でたこ焼きしました!
お友達宅でたこ焼きをご馳走になって、美味しい生地のコツを聞いたので、早速♪
やっぱり関西の人はコロコロするのも上手!!!
我が家のパパもいちよう関西人なので、コロコロ担当です。

     ホノタン日記110216-1
関西人の血が色濃く入っているホノタンもたこ焼き大好き
10個近くだべちゃうよ
スポンサーサイト



今年もホノタンと一緒に作りました!!
(因みに去年の作品はこちら→

ホノタン日記110215-1

今回はとっても頑張って、ずっとまぜまぜまぜ…
まぜまぜは全部担当してくれて、私がしたのは
なんと計る&焼くだけ♪

パパと両じぃじの為に一生懸命だったよ

そして…出来上がったのは
            
       ↓ 
       ↓
       ↓
       ↓
       ↓
       
   IMG_4821.jpgIMG_4822.jpg

いつもブログで美味しいお料理とレシピを紹介してくださってて、
息子君がとってもかわいいぱおさんレシピの☆フォンダンショコラ☆です!

パパにもすっごく好評でした♪
お料理が大好きなので、ちょこちょこお手伝いをしてくれているせいか、
今回はすごく頼りになりました!
娘と一緒にお出かけするのもお料理も楽しい時期です
またまた1週間経ってしまいました(早い…)

我が家は風邪も引かずに、みんな元気元気です!
インフルエンザ、すごく流行ってますね~
だから、最近は週末も人気の少ないところで過ごしています
肺に持病を持つ、私の父もとうとうインフルエンザに感染…心配です。
皆さんも気をつけてください

illust-sanpo2.jpg

先週の事。
男の子が少し苦手なホノタンですが、先週は偶然男の子と遊ぶ約束が2件!
幼稚園の為にも免疫をつけないとね。

まずは、高校時代の友達の息子君(生後6ヶ月)に会いに行ったよぉ。
男の子と言うよりは、赤ちゃんです。

    ホノタン日記110208-1

ホノタンは出発前から「めんどうみてあげるの!!」っと意気込んでたけど、
いざ会って見ると緊張したのか、↑の写真を撮った後、抱っこしている手を緩めて、
赤ちゃんをゴロ~ンと落としてしまう始末。。
怪我しなかったか、母は大焦りしちゃいました


翌々日は、同じ歳のK君と♪
男の子でもK君は相性良い方で、この日も初めは付かず離れず遊んでいたけど、
慣れてくると仲良く一緒に遊べてたよ。
その後のサークルで会ってもK君はホノタンにぴったりくっついて紙芝居を見たり、
二人の距離は急速に縮んだようです
    ホノタン日記110208-2

でも…↑の写真を見て、パパはかなり焼きもちを焼いておられました
幼稚園ではもっと仲良しの男の子も出来るかもしれないのに…先が思いやられるわぁ。
なだめるのが大変、大変


あっという間に1週間。
風邪も治って、ホノタンは元気いっぱいで毎日遊んでます♪
っと言うか元気すぎで、お出かけしたり公園でたくさん遊んでもお昼寝もせず、
夜は8時半頃まで起きている感じ。
もう幼稚園でも十分やっていけそうな体力です

ホノタン日記110131-2
今日も、サークルの前に1時間&後に1時間遊んできました!
寒かったぁぁぁ~

ホノタン日記110131-3ホノタン日記110131-4
寒くて貸切状態の公園で大きな声をあげながら楽しそうに遊んでたよ♪
相当楽しかったのか、「帰らない…」って大泣き。。説得に苦労しました。


           img0767eaaezik3zj.jpg

そして、本題の『鬼のお面』
もうすぐ節分なので、サークルでお面作り!
色塗りだけだったけど、ホノタンは目まで赤い赤鬼さんを作りました~
ホノタン日記110131-1
今年はホノタンと豆まきするぞぉ~!!!!
実はホノタン、火曜日位からちょっと風邪気味でハナタレさん。
外は寒いし、静養を兼ねてお買い物も行かず巣篭もりしていました。

っとなると時間を持て余してしまって…。
ホノタンは発散できずにとにかく愚図るし、紛らわす為にも今週は色々な物を作りました!
主に「わくわくさん」だけどね

<1作品目> 「うごく絵」
ホノタン日記110121-1ホノタン日記110121-2
        千手観音風おサル♪              何となく伝わる?ドラえもん♪

この仕掛けは、真ん中のページを左右に動かすと描いた絵が動いて見えるって言うもの。
ホノタンはよく分かってないので、描きたい絵を描いちゃった訳です

<2作品目> 「おとうさんスイッチ」          
         ホノタン日記110121-3

ホノタンはスイッチ部分の作成を担当したよ!
母的にはもうちょっとデコりたかったけど、「おかあさんスイッチ」となり遊ばれました

<3作品目> 「バレンタインデーの予行演習・・・フォンダンショコラ」   
 ホノタン日記110121-4

っと言っても、少し前お安くなっていた無印さんのキットをここぞとばかりに使って作りました!
ホノタンと一緒に作る時は、やっぱりキットが楽チン♪
        ホノタン日記110121-5
一緒に味見した後、母がちょっと目を離した隙に・・・口!くち!くち~~~!
隠れて味見したのバレバレですけど
平然としゃもじでまぜまぜしてました。。

あぁぁ・・・育児も大変だわぁ~

| main | next »