今日から娘の幼稚園も通常保育が始まりました。
朝は8時のバスに乗って、帰りのバス停に着くのはなんと、
15:30!!!
長いよ~!!( ; ロ)゚ ゚
大丈夫かなぁって1日中落ち着きませんでした。
保育時間が長いので、年少さんの1学期まではちょっとした”お昼寝タイム”がある位。
先日はそのお布団&お布団袋を作って、今日に備えました。
朝はいつも通り、
「忘れずにタタタタタってお迎えきてくれる?」「絶対忘れないよ!ほーちゃんが帰ってくるの待ってるからね♪」を繰り返し、
バスに乗り込んでいきました♪
15:30、バスの中から笑顔で手を振るホノタンを見つけるとホッとしました♪
先生にバイバイすると、
「今日はお布団でお昼寝もしたよ~」って余裕の感想。
ホノタンは眠くなくて、ただゴロゴロしていたみたい。
慣らし保育の時から、1回もお昼寝しないし、帰って来ても走ったり公園へ行ったりと
まだまだ体力は有り余ってたからね…。
すごい体力です

それから、今日は粘土と男の子のお友達とお遊戯をしたって言ってたよ!
(うちのパパさん、イライラしちゃいそうだなぁ。。)朝とお帰りの歌&園歌も覚えたみたいで、お風呂中に振りつきで歌ってくれたりもします♪
これが可愛いのです~
(親バカ発言失礼いたします^^;)明日は、初の"
ママの愛情お弁当day"
普段は園内の給食室で作った給食だけど、月1回はママの出番なのですw((´ω`))wワオ!!
ホノタンのリクエストもたっぷり聞いたので、それなりの出来にしないとね(汗)
早起き頑張るぞぉ~



去年の11月にホノタンと植えたチューリップ

が
只今満開です♪
毎日、芽がでるかな~お花咲くかな~って
お世話していた娘も大喜びでした!
お花っていいね♪
また、沢山植えようね!!
こちらこそご無沙汰してます。
お遊戯会、平日はつらいですよね。
でも、けっこうパパさんが来てたのでびっくりでしたけど、
やっぱり来られない家族ホノmamaお遊戯会(年中)久しぶりの訪問です、ごめんなさい。
お遊戯会を平日にやるんですね。それは、パパにはきついかも知れません。
こちらは土曜日開催だったので、観ることが出来ました。buuukun母の日&パパの日のプレゼント♪ご無沙汰しております。
なかなか訪問できずにスミマセン。
今回のプレゼントは本当に最高ですね。ママの眼はとてもパッチリしていてグットです。
私はまだ絵をもらったbuuukun2012遠足お久しぶりです★
ホノタン、ますますお姉ちゃんなお顔になりましたね。
この時期は蒸し暑くて、大人はすぐにバテちゃうけど、子どもって本当に元気。
暑さ関係なしRui坊ママ延期~お久しぶりです★
遠足延期になっちゃって、ホノタンはがっかりだったかな?
美容院はまとまった時間が取れないと、行くのが難しいですよね~。私もそろそろ行きたい。
Rui坊ママ