あづい…。
梅雨はどこ?ってくらい毎日暑くて、まだ6月なのに早くもバテそうです。。
今週1週間、パパが北海道に出張中。
「こっちは10度台だよ~♪」って涼しそうな声にちょっとムッっとしながらも、
我が家は西日が強くて干からびそうなので、朝からヨシズを買いに行って来ました!
朝から長~いヨシズを担いで車に積む主婦…パワフルに写ったことでしょう。苦笑
でも、苦労の甲斐あり!か・い・て・き、でっす

今週はずっと遊んだりダラダラして、夜はホノタンと一緒に就寝しちゃったので
またブログが疎かになってますが。汗
先週の参観の様子を…↓↓

14日は英語参観へ行って来ました!
挨拶から始まって、先生が
「今日のお天気は?」とか
「お名前は?」って質問すると、
みんなが
「みーぷりいず」って言いながら手を挙げて
先生が指してくれるのを待ってました。
え??何々??って位、わが子を除いては、積極的かつ勤勉な子供達にビックリ☆
英語が始まってからまだ1ヶ月なのに、すごい~~~
みんな英語の個別レッスン受けてるのか??
他にも、
「何歳?」とか色の単語を勉強してたよ。
子供ってすごいね~
先生も、優しそうな女性のネイティブの方で安心♪
(大きなおじさんとか怖がるもんね)途中、紙芝居を読んでくれてたんだけど、やっぱりジェスチャーとか声の出し方とか
感情豊かで引き込まれる感じ。紙芝居中の質問も上手でした!
ホノタンはリトミック同様、ず~~~~~っと泣いてたんだよね。。
普段は、みんなと一緒に元気よく参加してるって言うし、ホノタンにそれとなく
聞いてみたら、パパとかママには見て欲しくないみたい

ガーーン。。
恥ずかしいのね…きっと。
そうよね?!そう思いたい。親としてはちょっと、いや、かなりショックだけどそういう気持ちも分からないでもないので、
今度からは、柱の影から参観することに決めました!!!!
来月早々の『七夕祭り』も来ないで…(泣)って言われてるし。。
土曜日だから一緒に登園しなきゃなのに、どうしましょ
こちらこそご無沙汰してます。
お遊戯会、平日はつらいですよね。
でも、けっこうパパさんが来てたのでびっくりでしたけど、
やっぱり来られない家族ホノmamaお遊戯会(年中)久しぶりの訪問です、ごめんなさい。
お遊戯会を平日にやるんですね。それは、パパにはきついかも知れません。
こちらは土曜日開催だったので、観ることが出来ました。buuukun母の日&パパの日のプレゼント♪ご無沙汰しております。
なかなか訪問できずにスミマセン。
今回のプレゼントは本当に最高ですね。ママの眼はとてもパッチリしていてグットです。
私はまだ絵をもらったbuuukun2012遠足お久しぶりです★
ホノタン、ますますお姉ちゃんなお顔になりましたね。
この時期は蒸し暑くて、大人はすぐにバテちゃうけど、子どもって本当に元気。
暑さ関係なしRui坊ママ延期~お久しぶりです★
遠足延期になっちゃって、ホノタンはがっかりだったかな?
美容院はまとまった時間が取れないと、行くのが難しいですよね~。私もそろそろ行きたい。
Rui坊ママ