fc2ブログ
今年も幼稚園で凧あげ大会があるので、『ホノ凧』作りました!(パパがね)

で、早速凧あげ練習~
日曜日はとっても暖かくていい日だったけど、風が無くて凧はあんまり上がらなかったです。
ホノタンはグラウンド中をダッシュしてあげてました(汗)
お陰で、マラソン大会の練習にもなったかも~

ホノタン日記20130128

疲れたので、ホノタンとパパはホットアイマスクでお休みしたよ。


私の事。

ブログには書いたこと無かったけど、去年からネイルスクールに通ってます(*^_^*)
7月に3級を受け、何とか合格。
で、今年4月に2級を受けることになってます。

先日、要綱がやっとやっと発表され、春季の2級アートは『チェック柄』になりました(*^^)v
小さな爪に絵を描くのが苦手な私的にはヤッタ~って感じです♪
早速スクールで先生と相談、早くも決定しました!!!

          ホノタン日記20130124-2

パープルチェックだよぉ♪♪
チェックの位置なんかは今後少しずつ変わるかもしれないけど大体が決まってホッ。

4月の試験日に向けて時間内にチップラップ、カラー、アートの精度を上げるぞぉぉ。
頑張ります!

その前に、モデル探ししなきゃ(←実はこれが一番大変だったりします)
週末はパパがお仕事だったため、ホノタンとのんびりお家遊び。
幼稚園の宿題でもあるメロディオンの練習も頑張ったよ!

年長さんになると鼓笛隊にはいるんだけど、7月の発表に向けてもう楽譜が渡されました(汗)
曲目は『凱旋行進曲』…
サッカーの時に流れる曲って言った方がわかるかな。

お家でも練習するように言われてるけど、もう私の教えられる範囲を超えてます^_^;

    ホノタン日記20130124-1

でも何とか、弾けるようになったよ~♪
私より全然上手です。。

鼓笛隊ではグロッケンか小太鼓になりたいそう。
希望の楽器になれるように日々頑張っております!

3連休の日&月で新潟県の苗場スキー場で初雪遊びしてきました!
ホノタンも5歳になったし今年こそはっを実現出来てよかったぁ。
お天気も見方してくれたみたい♪
晴天で風もなく、着こんでると暑いくらいでした。
1ホノタン日記20130116-
今回はファミリースノーランドで遊んだよ。
スノーチューブが気に入って何回も往復^_^;ホノタンは絶叫系が好きみたい。。

お決まりのカマクラ&雪だるまも作ったよぉ~

ホノタン日記20130116-2

翌日、「もう帰るの?」だって。
前日は結局3時間位遊んで、お昼寝タイム…そのまま雪遊び終了したから
物足りなかったかな?
でも、とっても楽しかったらしく「また行く~~~~!」って言ってます。
来月の3連休を狙ってまた行こうね!

ホノタン日記20130116-3

パパ、土曜日ゴルフだったのに雪遊びに連れて行ってくれてありがとぉ~
また来月も同じパターンだけど、宜しくお願いね(*^^)v

ホノタンの幼稚園ではママの手作りお弁当Dayが月1回あります!
去年5月からの物をまとめてUP
なぜか6、10、11月のが無い…多分遠足とか運動会のイベントでキャラにしなかったのかも…
記憶があいまい…。

ホノタン日記20130111

ホノタンはトマトとフルーツ以外は食べてくれるので楽。
でも、食べるのが遅いのでちょっと多めに入れると時間までに食べきれずお残りで食べてるみたい。
帰ってくると「多すぎだったよ」って言われる。
品目を多くと思って欲張ると駄目なのね…難しい。。


2月は何にしようかなぁ(*^_^*)

« back | main | next »